パルファムの正しい付け方とおすすめの香水を紹介!

香水の中で最も香りが強い「パルファム」は、これぞ香水という真髄を楽しめるものです。

香水好きとしては上手に付けられるようになりたいですが、香りが強くてしっかり主張するので、どのような付け方をすればいいのか少しハードルが高い存在かもしれません。

そこで今回は、パルファムの正しい付け方とおすすめの香水をご紹介します。

パルファムの付け方をマスターすれば、香水を制したと言えるでしょう。

パルファムとは?

香水は、香料とアルコールと蒸留水で作られています。

そのうち香料がどのくらいの割合で含まれているのか、香水の濃度を示すのが「賦香率(ふこうりつ)」です。

賦香率が高ければ高いほど香りの強い香水になり、香りの持続時間も長くなります。

香水は、賦香率が高い順に大まかに4種類に分かれ、一番香りが強いのが「パルファム」。

パルファムの賦香率は15~30%とされていていますが、賦香率には、メーカーを問わず世界共通の値というものはありません。

メーカーにより独自の基準で「パルファム」とつけられるので、香水を選ぶ際は目安のひとつとしましょう。

ちなみに、「香水」というものは本来、この「パルファム」を指します。

パルファムの賦香率と香りの持続時間を以下のとおりです。

賦香率:15〜30%
香りの持続時間:5〜12時間

パルファムの付け方

パルファムは香料の濃度が高いので、少量でしっかり香ります。

そのため、つけ過ぎには要注意です。

香水をいつもつけていると、自分自身は香りに慣れてしまうので、いつの間にか量が増えてしまいがちです。

周囲の人の迷惑にならないような香りの強さを意識しておきましょう。

香水を付ける量はどれくらい?

パルファムは想像よりずっと香りが強いので、付ける量は「1滴」で十分です。

「点」で付けるとイメージするとわかりやすいかと思います。

香水を付ける場所は?

香りは下から上に上がる性質があります。

そのため、香りの強いパルファムは下半身につけることをおすすめします。

そうすると、ふんわりとほのかに香りが上がってくるので、柔らかい印象になります。

体の部位ごとの、香り方のイメージは下記のとおりです。

ウエスト

香水は体温が高い場所につけるとより香りが立ちやすくなります。

ウエストや腰回りは体温が高い場所ですが、服を着ているので香りが広がるのを適度に抑えてくれ、ちょうどいい香りになるのです。

夏場など、暑い時期以外は汗をかかない場所なので、香水をつけるのに向いています。

服を着る前に、1滴を乗せるようにつけましょう。

太ももの内側

太ももの内側は比較的体温の高い場所なので、香水をつけるとふんわりと香ります。

香水は時間を追うごとに香りが上に上がるので、じっくりと香ってくるのでしょう。

しかし、太ももの内側の皮膚はデリケート。

パルファムは特に香料が多く含まれているので肌トラブルの心配があります。

ほんの少量付けてパッチテストをしておく方がよいでしょう。

ひざ裏

ひざ裏は体温が低い場所です。

そのため、ウエストや太ももの内側と比べると香りは弱くなりますが、柔らかく香ります。

パルファムは香りの強い香水なので、香りが控えめ程度がちょうどよいかもしれません。

足首

足首も体温の低い場所です。

汗をかきにくいので、香水の香りが変化することなく長時間楽しめるでしょう。

どんなシーンで付けたらいい?

パルファムは香りが強く、濃密な印象の香水が多い傾向です。

そのため、普段使いするというよりは、パーティーなどのフォーマルなシーンに向いています。

ドレスアップしたところに、香りがプラスされるとよりゴージャスな印象になるでしょう。

また、パルファムは香りの持続時間が長いので、アウトドアでのデートなどで付けると香りが飛ぶことなく、長時間いい香りを保てます。

ただ、ひとつ注意しておいてほしいポイントがあります。

パルファムは香りが強いので、食事のシーンには不向きです。

例えばお寿司屋さんなど、強い香りの香水はNGとされている場も。

どこに行くのか誰と出掛けるのか、シーンによって香りを使い分けることが大切です。

パルファムのおすすめの香水

パルファムのおすすめの香水をご紹介します。

パルファムは他の種類の香水より種類が少ないので、あなたらしい特別感のある香りがきっと見つかると思います。

CHANEL「ブルー ドゥ シャネル」

2010年にメンズ用の香水として発売された「ブルー ドゥ シャネル」。

ウッディノートとシトラスノートで構成される、爽やかで品のある香りに、サンダルウッドの香りがプラスされることで洗練された印象を演出しています。

トップノートのシトラスから始まり、ラベンダーやゼラニウム、セダー、そして最後にサンダルウッド。

サンダルウッドは希少なニューカレドニア産のものを使用しているので、繊細で濃厚な香りが楽しめます。

ゴールドの文字が入ったブルーのボトルもスタイリッシュ。

大人の男性にぴったりでしょう。

CHANEL「N°5」

CHANELのアイコンと言える「N°5」。

マリリン・モンローなど世界のセレブが愛してきた長い歴史のある香水です。

グラース産のジャスミンやローズなど、さまざまな花の香料を使っています。

ユニークな調香により、「N°5」にしかない、何の花の香りとは特定し難い香りになっていることが特徴です。

CHANEL 「チャンス」

「チャンス」はフローラルノートの香水です。

ピンクペッパーやジャスミン、アンバーなどの香りが特徴。

いつ訪れるかわからないチャンスをしっかりとつかみたい女性にぴったりの香りです。

CHANEL 「ココ」

バロックをイメージした香りの「ココ」。

トップノートはマンダリン、ジャスミンやローズを経て、パチュリやベンゾインが香ります。

バロックらしいラグジュアリーな雰囲気が特徴。

ちなみに「ココ」は、ガブリエル シャネルのニックネームです。

クロエ「ノマド アブソリュ ドゥ パルファム」

クロエの「ノマド」は「自由な精神」を表現した人気の香水のシリーズ。

この「ノマド」シリーズから2020年に誕生したのが「ノマド アブソリュ ドゥ パルファム」です。

「ノマド」シリーズのベースとなる「クロエ ノマド オードパルファム」をより濃密に仕上げていて、ウッディ、フローラル、シプレの香調が特徴。

オークモスやチェリープラム、サンダルウッドが香ります。

メンズフレグランスの要素も取り入れていて、まるで冒険に出掛けるような情熱心を持った女性像をイメージしているそうです。

DIOR「ミス ディオール エクストレ ドゥ パルファン」

クリスチャン ディオールが1947年に初めて作った香水が「ミス ディオール オリジナル」。

当時は、「グリーン」「シプレ」「フローラル」という香調はとても斬新で、香水の世界に革命を起こしました。

その後、何度か調香のリニューアルが行われ、変化していった「ミス ディオール オリジナル」。

シプレの香料の原材料となるオークモスなどに規制がかかるようになる中、1947年のオリジナルにできるだけ近い形で調香されたのが、2014年に発売された「ミス ディオール エクストレ ドゥ パルファン」です。

オリジナルの香りを、現代的に解釈、より優しい香りになっています。

資生堂「すずろ」

created by Rinker
資生堂香水 (SHISEIDO PERFUME)

資生堂からもパルファムが発売されています。

それが、1976年発売の「すずろ」。

ジャスミンやローズ、黄水仙、ミモザなどのたくさんの花の香りが、まるで花束のような印象です。

リッチな花の香りの中に、パチョリなどの香りを加えることにより落ち着きと重厚感が出て、洗練されたエレガントな香りになっています。

イブニングドレスや和服など、落ち着いたパーティーシーンにぴったり。

この香りを纏っているだけで優雅な雰囲気になるでしょう。

DIOR「ソヴァージュ パルファン」

「ソヴァージュ パルファン」は、濃紺の空に浮かぶ新月からインスピレーションを得て作られた香水です。

美しく濃厚なその様を表現しているので、荒々しく官能的でスパイシー香りが特徴。

マンダリン、トンカビーン、サンダルウッドの香りで構成されています。

色気のある大人の男性にぴったりの香りです。

chouchoucherie「シェリーテンダー」

日本の香水ブランド「chouchoucherie」の「シェリーテンダー」はフルーティノートの香水です。

ピーチやレモン、ローズなどの香り。

パルファムとしてはリーズナブルな価格帯なので、気軽に付けられます。

DIOR「プワゾン エクストレ ドゥ パルファン」

「プワゾン エクストレ ドゥ パルファン」は、スパイシーノートの、肌と溶け合うかのような香る香水。

コリアンダー、バニラ、チュベローズ アブソリュート、そしてローズ ドゥ メ アブソリュートなどが贅沢に使用されています。

まとめ

パルファムは香水の最高峰のような存在です。

香りが強いので使いこなすにはコツが必要ですが、上手にパルファムの香りを纏えるようになれば、かなりの上級者です。

付け過ぎに注意して、自分自身も周囲の人たちも不快な思いをさせないことが大切。

パルファムの香水で、エレガントでリッチな雰囲気をスマートに表現しましょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA